アキュパンクチャ―, 針治療 にあたる鍼灸師は日米両国の鍼灸免許保持者で、またオリンピックやプロレベルで活躍するスポーツ医学スペシャリストでもあり、そして30年以上の経験と実績を持つ東洋医学博士です。(世界で当クリニックのみ)

新着情報

治療メニュー

1

鍼治療
鍼とは身体にあるツボに鍼をさし、それを刺激することによって病状を軽減し正常な状態に回復させる治療行為です。それらのツボは中国二千年の経験医学で受け継がれ、最近では電磁額研究でもその位置が実証されています。

2

漢方
漢方薬は中医学の中でも重要な治療方法であり、又その歴史は世界で最も古くその歴史は2500年以上も前に遡ります。鍼灸が世界で受け入れられたのと同じように漢方薬は今では西洋で一番よく使われる東洋医学独特の治療方法となっています。

3

スポーツ医学
スポーツに関連する色々な分野をスポーツ医学と呼びますがその中でも、専門分野として多くの研究がされているのがアスレティックトレーニング、スポーツ栄養学、そしてスポーツ心理学です。このスポーツ医学のスペシャリストをアスレティックトレーナーと呼びます。アメリカではトレーナー制度が50年以上も前から確立されており日本でもようやくこのトレーナーが増えつつあります。

患者様の声

  • Mami Kanemitsu 様

    ダンスには怪我がつきもので筋肉を伸ばしたり、首や肩が張ったり、腰を痛めたりとその都度、Take先生の所に駆け込…

    Read more
  • Satoru Ozawa様

    僕は1年間、耳鳴りに悩まされていました。 ひどい日には、目眩も出てきて、病院に行き、脳のMRIと聴力検査を受け…

    Read more
  • マルガリータ ニエト 様

    小松先生は思いやりのある治療家のスペシャリストです。 また、彼は患者さんに信頼され、そして、豊富な知識と情熱を…

    Read more